TOEIC
TOEIC 310回のスコアシートが届いた。 スコアは、L495, R480で975点。 リスニング、リーディングそれぞれのPercentile rankは、97と98。 アビメ(ABILITIES MEASURED)を確認。まず、リスニング。 全体的にミスが少なかった。試験会場の音がクリアだったのはや…
本日、TOEIC(第310回)の結果のオンライン発表あり。 結果は、L495, R480。合計975点。 久しぶりに、リスニングが満点。 当日の手ごたえは悪くなく、実際にハイスコアに近いスコアだったのでよかった。(ハイスコア更新もあるかもとは思っていたが・・・) 今回…
新年、まずは昨年12月の振り返りから。 12月の英語の学習時間を集計してみた。 28時間39分。平均すると1日あたり56分。 英会話 Hanaso英会話を月8回のコースで継続中。昨年一時期、例の試験対策に時間を費やしていたため、レッスンの受講頻度を下げていたた…
来年のTOEICの受験をどうしようか考えるために、TOEICのサイトでスケジュールを見て驚いた。 今まではテスト開催の間隔が短くても3週間だったと思うが、2023年2月下旬から3月にかけて、4週間の間で3回もTOEICが開催される。2月末からは、2週続けて開催される…
本日、2022年12月18日、午前のTOEIC公開テスト(第310回)を受験してきた。 今日のテスト会場は、音響の環境がリスニングテストに向いていないと思っている会場。今まで受験した際、音声がクリアに聞こえず、他の会場に比べ明らかにリスニングのスコアが低かっ…
11月の英語の学習時間を集計してみた。 11時間28分。平均すると1日あたり22分。少し回復傾向。 英会話 Hanaso英会話を継続中。色々忙しかったので、受講レッスンは少な目。そのため、11月分のレッスン数(月8レッスンのコース)を消化できず、レッスンがたまっ…
来年2023年1月のTOEICを申込んだ。 "申込受領通知"も来た。 第312回TOEIC Listening & Reading公開テスト【2023年 1月 29日(日) 午前】にお申し込みいただき、誠にありがとうございます。 これで、12/18、1/29と2か月連続でTOEICを受験する。 ここ3ヶ月ほ…
TOEIC 304回のスコアシートが数日前に到着。 スコアは、L480, R450で930点。 リスニング、リーディングそれぞれのPercentile rankは、93と94。 アビメ(ABILITIES MEASURED)を確認。 リスニング。 100%の項目は、「短い会話・・・詳細が理解できる」の1項目だ…
本日、TOEIC(第304回)の結果のオンライン発表あり。 結果は、L480, R450。合計930点。 一番ありそうかなと思っていたあたりの結果だった。 悪い手ごたえでもなかったので、もしかしたらいいスコアもあるかもしれないと思っていたがさすがにハイスコアに近い…
本日、2022年10月2日、午前のTOEIC公開テスト(第304回)を受験してきた。 本日のテスト会場は一番遠くて時間のかかる場所。歩く時間も長めの場所だが、暑すぎず良い天候でよかった。 電車の時間の都合で、早めに到着し、受験会場の教室には一番乗り。 受験者…
TOEIC 298回のスコアシートが到着。 スコアは、L445, R470で915点。 リスニング、リーディングそれぞれのPercentile rankは、80と97。 アビメ(ABILITIES MEASURED)を確認。 リスニング。 100%の項目が全然なし・・・。 リスニングで苦手なのは、パート2で、…
7月の英語の学習時間を集計してみた。 18時間1分。平均すると1日あたり34分。 TOEIC 7月はTOEICを受験したので、その準備で久しぶりに模試を2セット解いた。YBM模試1000を2セット。これでYMB模試1000を一周分終了。 特急シリーズは、『読解特急3上級編』を…
本日、TOEIC(第298回)の結果のオンライン発表あり。 結果は、L445, R470。合計915点。 当日の感触の通りに、リスニングがイマイチであった。 感想で書いたが、リスニングテスト自体の難しさに加えて、音響設備の影響もあるような気がする。 今回の会場は3回…
本日、2022年7月24日、午前のTOEIC公開テスト(第298回)を受験してきた。 受験会場は、280人を超える大会場。コンベンションセンター内の講演などできる天井の高い大きな部屋。 音響設備が装備されている会場で、音声は頭の上の高いところから聞こえていた。 …
TOEIC 294回のスコアシートがちょっと前に届いた。 スコアは、L475, R460で935点。 リスニング、リーディングそれぞれのPercentile rankは、91と95。 アビメ(ABILITIES MEASURED)を確認。 リスニング。 長文問題がちょっと間違いが多めだと思って、受験当日…
本日、TOEIC(第294回)の結果のオンライン発表あり。 結果は、L475, R460。合計935点。 相変わらず、感触と結果が一致せず・・・。Listening、Reading両方とも、もうちょっとよいかと思っていた。 最近、英文を読んでいてなかなか頭に入ってこないことや理解…
2022年5月23日に、TOEICを運営するIIBCよりプレスリリースが出ていた。 8月よりTOEICの申込しの際の抽選がなくなり、申込すれば全員受験できるようになるとのこと。 2020年10月試験回より、TOEIC Listening & Reading公開テストの受験者数を制限するための定…
5月の英語の学習時間を集計してみた。 37時間34分。平均すると1日あたり1時間12分。 5月はゴールデンウイークがあり、TOEICを受験したので、久しぶりに1日平均1時間を超えた。 TOEIC ちょっと古めの特急シリーズも引っ張り出してきて、3冊解きなおした。特急…
本日、2022年5月29日、午前のTOEIC公開テスト(第294回)を受験してきた。 今日のテスト会場は一番遠くて時間のかかる場所。 徒歩が20分以上あり、そろそろ暑さがこたえそうな季節になってきた。 電車の関係で早めに現地に着き、受験会場の受験者40人ほどの教…
『新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編』を久しぶりに解いてみた。 数年前に購入したもので、2014年8月30日 第12刷発行となっている。 既に3周分解いた記録あり。おそらく日付(2015年11月)の記載のあるものが、一番最後に解いたもののようである。 1周目…
『新TOEIC TEST 単語特急2 語彙力倍増編』を久しぶりに解いてみた。 数年前に購入したもので、2014年3月10日 第5刷発行となっている。 一度一通り解いた記録は残っているが、日付は不明。最初に解いたのは、数年前だと思う。 結果 問題は、TOEICのパート5の…
『1駅1題 新TOEIC TEST 単語 特急』を久しぶりに解いてみた。 解いたのは数年前に購入したもので、2016年に新版が出ているが、それよりも前の古いもの。 1回一通り解いた結果は残っているが、解いた日付が書かれていない。おそらく新版が出るよりも前のはず…
TOEIC 290回のスコアシートが到着。 スコアは、L495, R480で975点。 リスニング、リーディングそれぞれのPercentile rankは、97%と98%。スコアはリスニングが高いが、rankはリーディングの方が高い。 アビメ(ABILITIES MEASURED)を確認。 リスニング。今回は…
本日、TOEIC(第290回)の結果のオンライン発表あり。 結果は、L495, R480。合計975点。 ハイスコアには届かなかった。 今回、TOEICの準備としては模試を1週間前に1セット解いただけで、他に何も対策はできなかった。 しかし、今年に入ってから、仕事でプレッ…
3月の英語の学習時間を集計してみた。 19時間18分。平均すると1日あたり37分。 今年に入って割と忙しい日が続いて、これくらいのペースに慣れてきている。 TOEIC 3月20日にTOEICを受験した。その準備をもっとしようと思っていたが、結局、『YBM超実戦模試100…
本日、2022年3月20日、午前のTOEIC公開テスト(第290回)を受験してきた。 前回が去年の12月のテストだったので、3ヵ月ぶりのTOEIC。そして、今年初めての受験。 今日のテスト会場は一番遠くて時間のかかる場所だった。 テストの感想は下記のとおり。 PART1 難…
TOEIC 284回のスコアシートが届いた。 スコアは、L490, R455で945点。 リスニング、リーディングそれぞれのPercentile rankは、96と95。 アビメ(ABILITIES MEASURED)を確認。 リスニング。 予想していた通り、490点とはいうものの、そこそこ間違っていた。80…
本日、TOEIC(第284回)の結果のオンライン発表あり。 結果は、L490, R455。合計945点。 この前のテスト(第282回)と比べて、リスニングが+55点で、リーディングが、-30点。 今回も前回と同じようにリスニングは難しかったと感じたが、スコアは思ったほど悪く…
TOEIC 282回のスコアシートが届いた。 スコアは、L 435, R 485で920点。 リスニング、リーディングそれぞれのPercentile rankは、77と98。 今年のリスニング、今回以外は、92, 97, 94, 94, 97, 96と、全部90を超えているが、今回は77。 アビメ(ABILITIES MEA…
本日、2021年12月19日、午前のTOEIC公開テスト(第284回)を受験してきた。 今日のテスト会場はホテルで、今回が2回目。 雨の予報も出たりしていたが、結局雨には全然降られなかったのはよかった。 会場に入ると、コロナの感染者数が減ってる影響でか、少し受…