Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


TOEIC 第260回 感想

本日、2021年01月10日、TOEIC公開テスト(第260回)を受験してきた。

TOEIC公開テストは1年ぶりの受験。新型コロナ後に初めて受けた公開テスト。思ったより周りとの間隔は広くなかった。

感想について書いてみる。

 

PART1 普通

PART2 普通

PART3 普通

PART4 普通

PART5 やや易

PART6 普通

PART7 やや難

 

PART1

最初の写真が、女性二人が立っていて、1人が書類を指さしている写真。2枚目の写真は、カウンターで男性客が支払いしようとして、女性店員が待っている写真。そんなに難しくなかった。

PART2

2, 3個、自信のない問題があったが、そんなに難しいとは感じなかった。

PART3

そんなに難しくはなかったような気がする。選択肢に一瞬集中してしまい、ヒントを聞き取れなかった問題が1, 2問あった。この発言はどういう意味か、という問題で1つ、よくわからないのはあった。

PART4

1問目の長文が短めでヒントが立て続けに出てくる問題だったと思う。たまにこういうのがあるので、集中力の維持は要注意。TOEICのリスニングは、PARTの最初に難易度高めの問題がでることがあり、動揺して引きずってしまうのは要注意。

PART5

そんなに難しくなかった気がする。

PART6

長文選択肢が少し選びにくかった問題があった。

PART7

全体的に文章はやや多めだった気がする。また、状況がわかりにくい長文問題が3,4問はあった気がする。あまりTOEIC対策の問題集でも見かけない、具体的情報が少なめで状況がつかみにくいタイプの長文。そのため時間的に厳しめだと思った。最後2つのトリプルパッセージも状況がわかりにくく、時間が足りないかも、とちょっと諦めかけた。精読はできなかったが、妥当そうな選択肢を選んでなんとか1分前に一通り終了。


まとめ

リスニングは、きちんとできれば難しくなかったかと思うがちょっとトラブルがあったので、スコアに影響しているかもしれない。

1つは、PART2のときに、周りでかすかに電子音がなったこと。音がなると、完全に意識がそちらにいく。2、3問影響があったが、なんとか音声に集中してその後は影響がなかった。

もう1つは、PART3の前半で、マークシートでマークずれをしてしまった。それに気づいて、次の問題に進みかけているのに、前の問題の内容を思い出して、選択肢を見直しマークを塗りなおすということをして、先読みのペースを崩してしまった。なんとか、先読みの貯金はキープできたので、影響はある程度おさえれたと思う。

リスニングパートでは、大崩れはしていないと思うが、トラブルの影響はありそう。リーディングは、時間が厳しめだったのでそんなに手ごたえは無し。ということで、全体的に手ごたえ無し。

 

来月のテストは頑張ろうという気持ちになった。

 

本日のスイーツ。ファミマで、KIHACHI監督のブリオッシュのカラメルフレンチトーストを買って帰った。

おいしかった。

 

f:id:jug_m:20210110164056j:plain

 


(↓↓ クリックしてもらえたら励みになります!)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村