Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


英語の勉強をはじめて10年。そのおかげで今がある。

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと

初めて、はてなブログのお題で記事を書いてみる。

 

~~~

英語の勉強をはじめて10年くらい経った。

振り返ってみると、英語の勉強をしてきたおかげで今があると思う。


最初は、会社のセミナーで英語学習法のセミナーを受講したのが一つのきっかけ。

そのセミナーのあと、会社のTOEIC IPを久しぶりに受けてみた。そのスコアが、それまでの500点台だったスコアを更新して、初めて600点を越えた。

それが10年くらい前のこと。

 

www.englishlearner-m.net

 

それ以来、英語学習に時間をかける時間が増えていった。

800点にはすんなりと到達した。900点も頑張ればいけるんじゃないかと思ったが、その後はかなり大変だった。

900点になかなか到達できず、いろいろ試行錯誤して、2年半以上かかった。

これは英語学習歴の中で大変だったものの一つとして、今も印象に残っている。なかなか、大変だった。

 

TOEICで800点に到達したあたりで、英会話ができた方がよいかと考えて、英検を受け始めて、英会話のイーオンに通い始めた。

英検は、何度か不合格になったが、なんとか1級まで合格できた。

不合格だったのは全部スピーキングテストで、スピーキングテスト対策には非常に苦労した。非常に苦労したので、これも印象に残っている。

一度は、1級のスピーキングテストで明らかに失敗してしまい、その帰り道での絶望感はすごくて、今でもその会場からの帰り道のことが記憶に残っている。(家に直接帰る気がせず、横浜の紀伊國屋に立ち寄ったら、洋書のバーゲンをやっていて最終日だった。本を買って少し気を紛わせた)

英会話のイーオンでは、ちょうど真ん中のレベルからスタートしたが、一番上のクラスまで上がることができた。

 

英会話のイーオンだけでは、話す時間が少ないので、オンラインのHanaso英会話のレッスンを受けはじめた。もう5年半以上続いている。


英語の勉強を続けて、TOEICのスコアが800点を越えてくると、会社で英語ができるという認識をしてもらえるようになった。

海外出張に行く機会も与えてもらい、結局9回行かせてもらった。英会話を習っているのは、海外出張には役立った。

大昔、英会話が全然できない頃に海外出張に行かさせられたことがあったが、こんなに何度も海外出張に行くことになるとは想像もしていなかった。


一番最近、会社で英語力が特に役立ったなと思ったのは去年のこと。

家庭の事情で、勤務地や部署を変えてもらうことになったが、英語力も考慮していただいて実現した。

受け入れ先の幹部の方には、あらかじめTOEICのスコアや英検1級などの情報は伝わっていたが、面談のとき、それが割と最近(アラフィフ)の話だとわかって、感心していただいた。

 

 

仕事以外でも、英語を勉強していてよかったなと思うことがある。

それは、視野が広がったこと。

海外出張に行ったり、英会話のレッスンを受けたりして外国人と交流がある。その中で、日本人に比べて、外国人の方が自分の国に対して誇りや愛着を持っている、と感じた。日本人は自分の国に対する意識が少し希薄なように思う。

英会話のレッスンでは、外国の記事を読んだりしていると、日本で普通に生活していては知れないような情報を知ることができて面白い。

英検では、テストに社会問題がとりあげられるので、テスト対策のために色々調べて準備した。特に自分の場合、スピーキングテストで何度か落ちたているので、その対策のために他の人よりも余計に社会問題について調べて準備したかもしれない。そうして色々と調べていたので、日常生活でも社会問題に意識が行くようになった。

 

英語学習などを通して、日本のことについて知らないことも多いなと気づき始め、日本の社会問題や日本を取り巻く状況などに関して、1,2年前から本を読むようになった。

最近購入する本のジャンルは以前と大きく変わってきている。

 

www.englishlearner-m.net

 

 

10年間くらい英語の勉強をしてきた。

英語力が上がり、それにつれて英語が仕事でどんどん活かされるようになってきた。

また、英語の勉強を通して、海外の情報や知識が得られ、視野も広がっている。

 

英語学習はこれからも続けていこうと思う。

 

 

 

(↓↓ クリックしてもらえたら励みになります!)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村