Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


TOEIC 第388回 結果(アビメ)

TOEIC 388回のスコアシートが少し前に届いていた。

スコアは、L490, R485で975点。

Percentile rankはリスニング、リーディングで96と98。

 

アビメ(ABILITIES MEASURED)について確認。

リスニングの正解率のグラフを見ると、Part3、4などの長めの会話、ナレーションのあたりでミスが多かった。

ここ最近のリスニングのスコアを見ると、一時期よりもリスニング力が下がってるような気がしなくもない。

思い返すと、昔はCNN10を見たりしていたこともあったが、アンカーが変わったりして見なくなった。英語を聞く機会は減ってるかもしれないので、もうちょっと英語は聞いた方がいいかも。あまり興味のない内容を英語で聞くのは大変なので、TEDのプレゼンテーションとかかな。

 

リーディングの方は、読解についてはほぼミスなし。

読解は、テスト前に模試を解いていても以前よりも正解率が高くなってきていて、レベルアップしている実感はある。このまま安定できるのではとも思っている。

語彙は以前から課題と思っているが、出題範囲はなさそうなので地道に色々な単語とか表現を覚えるしかないのかなと。

 

リスニングであと1問、リーディングであと2問ミスが少なければ満点だったんだろうか。

次回以降も今回くらいのスコアはキープできるようにしていきたい。

 

 

 

www.englishlearner-m.net

 

www.englishlearner-m.net

 

www.englishlearner-m.net

 

 

 

(↓↓ クリックしてもらえたら励みになります!)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村