Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


海外の治安の話。海外出張などの経験。

しばらく前に、海外の治安についての有本氏のツイートにリプライしたら、思いのほか反応があったので、海外の治安について今まで海外出張などで見聞きしたことを書いてみる。参考にしていただければ。

 

インド

ツイッターに書いたことであるが、自分の身近なところで一番危険そうだなと思った話。といっても、自分のことではなくて、当時一緒に仕事をしていた同じチーム(技術サポートチーム)の人の話。その人がインドに出張に行くことになり、出張に同行する営業の人から連絡があった。インドに到着したら空港からタクシーに乗ってはいけない、ホテルからの迎えの車に乗るように、と言われていた。自分もその営業の人とは海外出張に一緒に行ったことがあったが、そんなことを言われたことがなかったので、かなりやばそうなんだなと思った。

非常に出張経験が豊富な、別の営業の方も、インドにはもう行きたくないと言っていた。ホテルで泊まっていても、通りに子供とかが寝ているのがわかったとのこと。

 

 

中国

中国で、ある業界の展示会があり参加したことがある。展示会会場では、アメリカや台湾と違い、出入り口のゲートでの厳しめのチェックがあった。

展示会場内でも、警察のような恰好をした人が見回りをしていた。あるとき、その会場で女性が警察のような人たちに囲まれてあばれているのを目撃した。何かわからないが悪い事をして捕まっているようだった。

10年以上前に、仕事以外であるイベントに参加するため、中国に行ったことがある。そのイベント会場では偽札を使ったらしいアジア人男性が取り押さえられていた。

割と近くで目撃したが、逃げようとしたところを体格のいい(obeseな)白人女性が最初に取り押さえていた。さすがだなと思った。後から気づいたが、会場での買い物でやけに店員が紙幣をチェックしていたのは、そういうことかと納得した。偽札の使用を警戒していたようである。

日本に帰国後、銀行で中国紙幣を両替しようとしたら、両替機ではじかれて換金できない紙幣が1枚あった。銀行員の方は2, 3度試していたが結局ダメだった。どうも偽札だったらしい。偽札を経験したの今までこの一度だけ。

ちなみに、中国に駐在していた会社の人や、中国語の先生(上海出身)によると、偽札の問題もあるのか、数年前から大都会の上海ではかなりデジタル化が進んでいるらしい。数年前には、上海の空港で現金が使えるところがほとんどなくなっていたと聞いた。

 

オランダ

出張した際に、同行の出張経験豊富な人から、手荷物は気を付けるよう言われた。券売機で荷物を足元に置くだけでも盗られたりするとのこと。その人に、「飾り窓」や大麻のにおいのただよう通りなどに連れて行ってもらったが、その途中やけに勧誘か何かでまとわりついてくる人物がいて、少し面倒だった。


台湾

海外の中では、比較的安全なところのようである。台湾に初めて出張するときにネットで調べたら、タクシーの運転手がちょっとこわいらしいという情報を見て、タクシーで人で移動するときは、ちょっと緊張した。でも幸いにして、今までに特にトラブルはあったことはない。

初めての台湾出張では、関係者のスケジュールの都合があわず、台湾のオフィスに現地集合となり、1人で行った。台北市だからまあオッケーなのかもしれないが…。

台湾のある展示会に参加しようとしたら、入り口で厳重にセキュリティチェックをしていた。台湾の展示会の入場がこんなにチェックが厳しいのかと思った。しかし、それはたまたまだった。厳重なセキュリティチェックの原因は、蔡英文総統がゲストでスピーチのために来場していたからであった。その厳重なチェックはその日だけで、翌日からは厳重なチェックはなかった。

 

海外出張、海外旅行を経験すると、外国に比べて日本は、色んな意味でかなり安全だとわかった。ありがたい環境だと思う。

(ちょっと別の見方をすると、最近海外から日本に移り住む人が増えてきているが、倫理観、宗教観、歴史観が日本人とは異なるので、その影響はどんどん出てくるんだろうなと思う。)

 

海外出張のときから残っているドル札。もし次回行くことあるなら両替手数料がもったいないなと思い、帰国後に全部両替せず一部を残したままにしていた。それがまだ手元に少し残っている。

 

 

 

(↓↓ クリックしてもらえたら励みになります!)
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村