Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


工業英検1級(121回) 結果

12月03日(土)に工業英検(121回)の結果が発表された。

今回受験したのは1級。

工業英検1級を受験したのは今回が初めて。そして、来年度からは名前が変わると発表があり、工業英検1級は今回が最後の開催。

つまり今回が、最初で最後の工業英検1級の受験であった。

 

www.englishlearner-m.net

 

当日のテストでの出来具合は思ったより悪くなかった。なので、もしかしたら通ってるんじゃないかと多少は期待があった。

結果は12時ごろ工業英検のマイページで公開されるということで、IDやパスワードを午前中に確認。

 

そして、12時。

発表予定時刻に、工業英検のマイページに行ってみる。

結果がすぐに目に入ってきた。

 

 

 

 


不合格。

 

この前の2級の合格の文字が赤文字に対して、今回の不合格はグレーになっていた。わかりやすい・・・。

 

f:id:jug_m:20191203210924j:plain

 

そして、詳細な内容は分からないが、大問1~7の大雑把な情報は見れるようになっている。

大問別の結果を見ると、50%未満の問題(*のついてる問題)はなかった。

50%未満が一つでもあると不合格であるが、それで不合格になっているわけではなかった。

一方、75%以上とれた問題(○のついてる問題)もなかった。問題は一通り回答してそれなりに自信がある問題もあったが、そんなに得点が取れていなかった。英文和訳もきっちり訳せたと思ったが、ダメだったらしい。

全体で70%とれれば合格である。自分のスコアは全ての問題で50%以上から75%未満だった。なので、結構いい線行ってたんじゃないかなとも思う。点数でいうと140点が合格点なので、100~139点の点数であった。

 

f:id:jug_m:20191203210927j:plain

 

 

受験者全体の結果も公開されている。それによると、工業英検1級受験者は154人で、合格者はたったの6人。合格率4%。取り組みやすい問題だったので、最後はサービス問題じゃないかとも思ったがそうでもなかったらしい。


最初で最後の工業英検1級、準備の割には少し見せ場が作れて、合格発表まで楽しめたのはよかった。

そして、リベンジしようにもできないので工業英検はこれにておしまい。

 

 

 

(もし記事が参考になったようでしたらクリックしてただけるとうれしいです)
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村