英語学習で使用している辞書について書いてみる。
数年間ほとんどオンライン辞書を使っていたが、今年は翻訳や工業英検のために辞書について調べ、電子辞書や紙の辞書を購入したりしている。
・オンライン辞典、『英辞郎』
数年前からずっと使っているのが、オンライン辞書の『英辞郎』。無料登録版の「英辞郎 on the WEB Pro Lite」を使用している。最近、工業英検の勉強をしていたりして、訳す時の2語以上の組み合わせの言葉を調べるのに便利さを痛感している。
例えば、"established customer"。工業英検の問題で出ていた。意味していることはなんとなくわかる。これを「確立した顧客」と訳した。そして答えを見たら、「既存顧客」となっていた。英辞郎でも確認してみたら「既存の顧客」となっていた。たしかに「確立した顧客」というのは変な日本語ではある。
ちょっと前から有料版を申し込むのもいいかもしれないと思っている。でもまだ無料登録版を使用中。
・オンライン辞典、『Oxford Advance learner's dictionaries』
オンラインの英英辞典。英語力向上のために、英英辞典を使った方がよいという話を聞いて使い始めた。子供の頃、国語の勉強で日本語の辞書で意味を調べてたのと同じだな思いつつ使っている。
イーオンのDiscussion Mattersの先生がレッスンの中で単語やイディオムの意味を質問してくるので、それに答えるのに便利だった。英語で聞かれて英語で意味を答えるなら、英英辞典がぴったり。
先生が変わって、単語の意味を質問されることは無くなったが、今もテキストの単語の意味はまずは英英辞典で調べている。
英検1級2次試験対策で2年ほど前から、発音強化に取り組んでいるが、そのためにオンライン辞書の英語の音声も利用している。昔は発音の音声を聞くということは全くなかったが、音声が聞けるのは便利。
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/
・オンライン辞典、『Longman Dictionary』
オンラインの英英辞典。活用法は基本的に上記と同じで、OALD(Oxford Advance learner's dictionaries)と併用している。たまにこっちかOALDかのどちらかにしか記載がないような単語やイディオムがある。
・オンライン同義語辞典、『Thesaurus.com』
このサイトは主に英検1級の1次試験の語彙対策で使用した。英検1級では覚える単語が膨大にある。それらの中には同義語というのも多い。その同義語の確認のために使っていた。例えば、mitigateの同義語がalleviateだとか。
イーオンのDiscussion Mattersで意味だけではなくて、言い換え方を質問されることもあり上記の英英辞典以外に、このサイトで同義語も調べていた。
・紙の英和辞典、和英辞典、『新英和大辞典』、『新和英大辞典』
オンライン辞書ばっかりで、紙の辞書は全然使っていなかった。しかし工業英検のテストの際、辞書が2冊持ち込み可能ということで調べた。
翻訳を本格的にするにはこれくらいの大きい辞書が必要らしい。少し購入を検討したが、まだ購入に至らず。重さ・ボリュームと価格がネック、つまり重くて場所を取りそうで高価。英和、和英がそれぞれ約2万円である。
- 作者: 渡邉敏郎,E.Skrzypczak,P.Snowden
- 出版社/メーカー: 研究社
- 発売日: 2003/07/11
- メディア: ハードカバー
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
本格的に翻訳をするには、紙の辞書がよいらしいが、電子版も販売されていて、そういうのも使われるらしい。価格は約13,000円。紙の辞書よりは安い。
・電子辞書、『英語モデル XD-SR9800BK』
3ヶ月ほど前に購入。生まれて初めて電子辞書を購入した。購入したけっかけは、上記の英和、和英大辞典を含め色々な辞書が入っていたので。これ一つに色々な辞書が入っていて、4万円でおつりが来たので。そしてかばんに入れて持ち歩ける!これは便利。
ちなみに、まだ全然使っていないが、TOEICの公式問題集などの模試問題など8コンテンツ入っている。
英語モデルよりも更にコンテンツが豊富な『プロッフェッショナルモデル XD-SR20000』と迷ったが、今回はじめて買うのでとりあえず9800の方を選択。
まだまだ十分に使いこなせてないが、英会話スクールの予習や英語本の読書などで活躍中。検索ボックスに単語を入れると複数の英和、英英辞典の結果が一気に出てくる機能は便利。
カシオ CASIO 電子辞書 エクスワード プロッフェッショナルモデル XD-SR20000 200コンテンツ
- 出版社/メーカー: CASIO(カシオ)
- 発売日: 2019/02/08
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
カシオの電子辞書は1年くらいでモデルチェンジするらしい。1年前の同じモデルだと安く手に入る。辞書はそんなに更新されないので、お試しであれば以前のモデルでもいいかもしれない。
ちなみに、今日(2019/8/3)時点のXD-Z9800BKの価格は約28,000円。収納されている辞書を考えると結構リーズナブル。少し前はもう少し高かったはずで、この値段ならこっちを買っていた…。
カシオ エクスワード XD-Zシリーズ 電子辞書 英語モデル 186コンテンツ収録 ブラック XD-Z9800BK
- 出版社/メーカー: CASIO(カシオ)
- 発売日: 2018/02/09
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
カシオ エクスワード XD-Zシリーズ 電子辞書 プロフェッショナルモデル 200コンテンツ収録 メタリックブラウン XD-Z20000
- 出版社/メーカー: CASIO(カシオ)
- 発売日: 2018/02/09
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
・紙の和英辞典、『アドバンストフェイバリット和英辞典』
これは工業英検用に購入、使用した辞典。工業英検2級の過去問や本番などで使用。大体対応できた。普段は主にオンラインでも和英辞典はそんなに使わないし、紙の和英辞典などは学生以来。でもアマゾンのレビューでそこそこ高評価であるのが、工業英検のために使ってみてわかった気がする。良い辞書のような気がする。
・appの英和・和英辞典『ウィズダム英和辞典・和英辞典』
iPod touch用のapp。App storeで購入。最近頻度が減ったが、英語の本を読む時、これを使ってよく調べていた。 iPod touch自体が携帯性が良いので便利。
・appの英和辞典『Oxford Advanced Learner's Dictionary, 8th edition(app edition)』
これもiPod touch用でApp storeで購入。英英辞典。これは思ったより使用頻度が少なかった。
工業英検や翻訳関係で辞書について調べていたが、自分の知らなかった結構ディープな世界のようであった。
(もし記事が参考になったようでしたらクリックしてただけるとうれしいです)
にほんブログ村