Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


4月の英語の学習時間

4月の英語の学習時間を集計してみた。

65時間51分

平均すると1日2時間を超えているが、それはGWの最初の4日分の学習時間(約20時間)がきいているため。それで平均時間が上がっている。

学習の内容は、4月の前半がTOEIC対策の時間が多くて、後半が翻訳関係の時間が多かった。英会話スクールの予習やオンラインレッスンはコンスタントに継続している。

TOEIC対策で使用した主な教材

TOEIC模試 『メガ模試VOL.1』、『メガ模試VOL.2』、『YMB模試』、『でる模試』
TOEIC パート1,2対策。『990点攻略』のパート1,2のシャドーイング、オーバーラッピング、音読。
TOEIC パート5対策。『でる1000』の2周目。

最近模試をやるときは負担をかけるために、リスニングテストの音声を1.05倍速で流している。リスニングテストが2,3分短くなるくらい。またリーディングテストの方は時間を3~5分短くしている。もうちょっと負荷をかけたほうがいいかもしれない。

 

翻訳関連で使用した教材

『工業英検 2級の完全問題対策』コンビニで購入した教材。2級はなんとかなりそうかと思っていたが、勉強しているうちに、ちょっと自信が揺らいでいる。

『翻訳の布石と定石』ちょっと軌道に乗ってきて5分の1くらいまでたどり着いた。

 

英文法参考書

先日読んだ『英語の発想』の著者の別の本も少し読み始めた。『英文翻訳術』。この本は少し進めたところで今は止まったままになっているが、この本で参照されている英語の文法書、『英文法解説』を購入した。この本には少し翻訳に関する情報も記載されている。この参考書は、文法の観点で話が進められている『翻訳の布石と定石』を読み進めるにも非常に参考になっている。

また、TOEICのパート5の文法の確認にも使ったりして非常に活躍している。

500ページくらいで情報量が多く、税抜きで1700円というのはコストパフォーマンスがすごい気がする。1991年改定でちょっと古そうなのは気になるが、影響はちょっとわからない。今の所問題なく、そんなには影響ないかなと思う。

英文法解説

英文法解説

 

 

 

www.englishlearner-m.net

 

英文翻訳術 (ちくま学芸文庫)

英文翻訳術 (ちくま学芸文庫)

 

 

ゴールデンウィークも終わり近づき、学習時間は大体目標通りだが、効率はどうなんだろうかと思ってきた。

とりあえず、明日は唯一予定のある日なので、気分転換してこよう。

 

 

 

(もし記事が参考になったようでしたらクリックしてただけるとうれしいです)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村