本日、2022年10月2日、午前のTOEIC公開テスト(第304回)を受験してきた。
本日のテスト会場は一番遠くて時間のかかる場所。歩く時間も長めの場所だが、暑すぎず良い天候でよかった。
電車の時間の都合で、早めに到着し、受験会場の教室には一番乗り。
受験者が40人くらいの小さめの会場で、席が一番後ろで端から2列目だったので、落ち着いて受験できた。
テストの感想は下記のとおり。
PART1 やや難
PART2 普通
PART3 やや難
PART4 やや難
PART5 普通
PART6 普通
PART7 やや難
PART1 やや難
1枚目は、男性作業員がからまったワイヤの作業をしている写真。2枚目は、レストランのようなところで3人組が座っていて、男性1人がカップを持っている写真。
受け身進行形などの選択肢があった3問目あたりが微妙。
PART2 普通
全く分からなかった1問と微妙なのが3, 4問あり。間接回答問題などありつつも全体的には聞き取りやすかった気がした。また選択肢も正解を選びやすい問題が多いように感じた。
PART3、PART4 やや難
PART3の表付きの問題あたり、ヒントを聞き逃したり、少し考え込んだりした。長文のヒントが、選択肢では言い換えされていることが多かったような気がする。全体的に難しかった印象。
PART5 普通
気になる問題は3問ほどあったが、そんなに難しくなかった気がする。消費時間は12分ほど。
PART6 普通
4つ目の長文で少し考えたが、全体的にじっくりと読み返すこともなく、難しかった印象は無し。消費時間は9分ほど。
PART7 やや難
ところどころ選択肢の表現が微妙で選びにくいのがあった気がした。考え込んでしまい時間を消費してしまうタイプの選択肢。
ダブル・パッセージのWeb解析の話とサボテンの話あたりが山場だった。このあたりで時間を消費しすぎて、最後まで行けないかもと思った。結局、トリプル・パッセージでややこしい問題は無くて、なんとか最後まで解答できた。1分くらい残して終了。
今回、仕事で英文には触れてたり、オンライン英会話レッスンを受けたりしているものの、TOEIC向けの対策は全然しなかった。
どんな結果になるだろうか。
本日のデザートは、ローソンのパイコロネ。
ローソンではスイーツとしてパイコロネが販売されていることがあるが、これはパンコーナーに置いてあるもの。おいしかった。(パイコロネが結構好きで、一時期ポンパドールの横濱コロネやビアードパパのパイコロネをよく買っていた)
(↓↓ クリックしてもらえたら励みになります!)