Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


今年2018年に読んだ本。『Holes』、『蟻地獄』などがおすすめ。

今年2018年に読んだ本。

今年は久しぶりにそこそこ本を読んだ。書店に立ち寄る習慣が復活したため、何冊も本を購入した。またネットでも購入していて未読の本は増えている・・・。

『神様ゲーム』 麻耶雄嵩
『さよなら神様』 麻耶雄嵩
『殺戮にいたる病』 我孫子武丸
『Burglars Can't Be Choosers』 Lawrence Block
『蟻地獄』 板倉俊之
『びっくり館の殺人』 綾辻行人
『筋読み』 田村和大
『対談(2)!日本人が英語を学ぶ理由!』 三宅義和
『奇面館の殺人(上)(下)』 綾辻行人
『陰の季節』 横山秀夫
『化石少女』 麻耶雄嵩
『TED Talks: The official TED guide to public speaking』 Chris Anderson
『TED Talks: The official TED guide to public speaking』(Audio book) Chris Anderson
『がん消滅の罠 完全寛解の謎』 岩木一麻
『奇跡の男』 泡坂妻夫
『Naked face』 Sidney Sheldon
『Holes』 Louis Sachar
『ウロボロスの偽書(上)(下)』 竹本健二
『ウロボロスの基礎論(上)』 竹本健二
『Foundation』 Isaac Asimov
『The Last Jedai』 Michael Kogge
『Force Awaken』 Michael Kogge
『And Then There Were None』(Audio book) Agatha Christie
『The Coaching Habit』 Michael Bungay Stanier
『The ABC Murders』 Agatha Christie
『Murder On The Orient Express』 Agatha Christie
『東京零年』 赤川次郎
『あなたが消えた夜に』 中村文則

英語の本については、以前翻訳で読んで面白かった本を、勉強もかねて原書で読もうと思い立って読んでいる。ローレンスブロック、アイザックアシモフ、アガサクリスティーなど。

英語の本でおすすめは、一択。『Holes』

 

本を買うとき割合ネットで調べて買うのでそんなに外さなくて、大体面白かったのでちょっと難しいが、日本語の本のおすすめは、この3冊。ポイントは次が気になってどんどん読めるというところ。

『蟻地獄』 板倉俊之
『陰の季節』 横山秀夫
『あなたが消えた夜に』 中村文則

f:id:jug_m:20181231020216j:plain

『蟻地獄』は一番読み出すととまらない本だった。気になるところも無くはないが、断然面白さが上回っていた。あまりに面白かったので、まんまと作戦にはまってると思いつつ、同じ時期に発売された『月の炎』も購入。これは未読であるが。

『陰の季節』は完成された印象の警察小説だった。この方の本は初めてで『64』とか有名な作品があるらしい。他も色々読んでみたいと思いつつ、まだ読んでいない。

『あなたが消えた夜に』は、連続通り魔事件を捜査する警察小説だが、ちょっと普通と違ってる。これはかなり面白くて完成度高いんじゃないかと思ってアマゾンのレビューを見たら意外と低かった。

また、この本は、登場人物が多いので人物メモを作っておいてよかった。途中、整理されている箇所は何箇所かあったが、それだけだとわかりにくそう。

 ちなみに、『東京零年』も次が気になってどんどん読めて、基本的に面白いが、ちょっと強引な感じが気になった。

 

Holes (Holes Series)

Holes (Holes Series)

 

 

蟻地獄 (新潮文庫)

蟻地獄 (新潮文庫)

 

 

 

陰の季節 (文春文庫)

陰の季節 (文春文庫)

 

 

 

あなたが消えた夜に (毎日文庫)

あなたが消えた夜に (毎日文庫)