Hanaso英会話は、月8回のコースで受講継続中。
3月まででまる5年。4月から6年目に突入する。
Webニュースを使ってレッスンを受けているが、話し慣れたり、復習になるので、同じ記事を違う先生に2, 3回使うようにしている。ということで、毎月大体3つ前後の記事を使っている。
2月に使った記事をあげてみる。
・Facebookのブログの記事。
個人的に興味がある話題だったので選んだ。
Facebookが、トランプ前大統領のアカウントを永久に凍結したことについての記事。そのことをFacebookは正当だと考えているとのことであるが、判断をFacebookが去年作った第三者機関のようなものに判断を委ねたとのこと。その結果は、CEOのマーク・ザッカーバーグ氏も覆すことができないとのこと。
内容は込み入っていないが、少し難しめの単語が入っていたのもちょうどよかった。
難しい単語はちょうど集中していた。(foment, insurrection, thwartなど)
Our decision to suspend then-President Trump’s access was taken in extraordinary circumstances: a US president actively fomenting a violent insurrection designed to thwart the peaceful transition of power;
・Amazonのファウンダーであるジェフ・ベゾス氏がCEOをやめるという記事。
Amazonに関する記事だと話が膨らみそうかと思ったが、それほど膨らまなかった。ジェフ・ベゾス氏についてもうちょっと知っていれば話せたかもしれない。
・つい最近のアメリカでの飛行機トラブルの記事。
エンジンが火を噴いて、壊れた部品などが付近に落ちたりしながらも、飛行機が空港に無事戻ったというニュース。
上記記事の中で、飛行機が空港に戻ったときの機内の様子が見られる(ツイッター投稿)が、着陸できた時の乗客の歓声が、本当につい最近起こったことかと思うと、ちょっと感動的。
記事では、後で発見されたときに、身元が確認されやすいように、財布をポケットに突っ込んだという人が紹介されている。感心してしまった。
もし自分が乗ってる時に、こんな事故が起こったらどうするかと、レッスンでは聞かれたが、搭乗員に従うくらいしか思いつかない。ある先生は、家族にメールすると言っていた。
1人の先生が、この記事に関連して、実際の飛行機事故をもとにした例の映画『Sully』(邦題、『ハドソン川の奇跡』)をすすめてくれた。この映画は見ておいてよかった。
ネットで、乗客が撮影したエンジンの映像を見つけた。窓の外にこれが見えたら、怖い。
乗客の皆さん、無事でよかった。
A passenger on United 328 took this video of flames shooting out from the engine. Some people told me they said prayers and held their loved ones' hands as they looked out the window. Flight was on its way to Hawaii from Denver. Glad everyone onboard is safe #9News pic.twitter.com/c8TNYlugU2
— Marc Sallinger (@MarcSallinger) 2021年2月20日
(↓↓ もし記事が参考になりましたらクリックお願いします!)
にほんブログ村