Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


2021年度共通テストの英語を(途中まで)解いた結果

一昨年、昨年とセンター試験の英語をといたので、今年も共通テストの英語を解いてみた。

 

新聞に掲載されている問題を解きはじめたが、途中で気付いた。問題が一部省略されていた。解いた後で確認したら、40%くらい省略されている。

そのため、途中までしか解いていない。

 

解いたのは、第1問~第4問で点数にすると、100点満点中の61点分。

結果は、57点/61点。2問ミス。

 

消費した時間は、1時間弱。テスト時間は100点満点で80分である。

全体を解いていないが、分量的にはかなり多くて時間的に大変そうだと思った。


第1問~第4問の問題は長文問題で、TOEICっぽいと感じた。長文問題でPART7を思い出すものだった。

第1問 A チャット画面

 (シングルパッセージ問題)

第1問 B ファンクラブの広告

 (シングルパッセージ問題)

第2問 A 音楽コンテストのスコア表、審査員コメント、審査サマリ

 (表とダブルパッセージ問題)

第2問 B 学校規則の見直し依頼投稿、それへの回答

 (ダブルパッセージ問題)

第3問 A ホテルのレビュー、アクセス手段の図

 (シングルパッセージとチャートの問題)

第3問 B 学校のニュースレターの記事

 (シングルパッセージ問題)

第4問 姉妹校の学生招待についてのメール、それへの返信、時刻表、グラフ

 (ダブルパッセージと表とグラフの問題)

 

単語については、知らない単語はあまりなかったが、複数パッセージや表などでの関連情報を探すのに時間がかかりそうだと思った。

 

 

毎月のように開催されるTOEICでもそれなりに緊張するのに、将来を左右する共通テストで分量が多そうなのは、なかなか厳しそうだなと思った。

 

 

 

www.englishlearner-m.net

 

www.englishlearner-m.net

 

 

(↓↓ クリックしてもらえたら励みになります!)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村