Mの部屋(仮題) リターンズ

英会話スクールとかオンラインレッスンとかTOEIC(985点)とか英検(1級合格)とか工業英検(2級)の情報を公開、共有。しばらく前にHPを公開していたがサービスが終了、久しぶりに復活したので、"リターンズ"。英検でも、TOEICでもそこそこ挫折を味わって、色々考えてきたので、参考にしていただけることはあるかも。


GWの学習プラン

ゴールデンウィークに入ってから何の勉強をするか考えるのは、せっかくの時間がもったいない。ということで、GWにどういう方針で学習をするか考えていたが、大体まとまってきた。

 

学習時間

昨年はGW中は平均4時間くらいはやっていたと思うので、今年の目標は少し増やして1日平均4時間30分を目標にしよう。

GW10日間で合計45時間が目標。

自分の場合、一日4時間勉強するのはまあなんとかなるが、5時間を超えるとそこそこ頑張らないといけない感じ。ということで、無理しない程度の目標で地道に学習を続けたい。

 

今後のテストなどの予定

TOEIC 第240回 (5月) 申込み済。

TOEIC IP (5月)

TOEIC 第241回 (6月) 申込み済。

工業英検 (7月)

中国語レッスン (5月~6月)、申込み済。

 

学習内容

GW後のテストの予定などを踏まえて、大きくわけて以下の4つの勉強をする予定。

(1)TOEIC対策

5月は会社でIPテストもあるはずで、それがあれば5月に2回はTOEICを受けるので、TOEIC対策はする。去年はGWにTOEIC対策していたが、GWあけに台湾出張がありその期間勉強できず。しかも現地で体調を崩して、帰国後にテスト受験というイマイチな展開だった。

TOEIC対策としては、リスニングよりは点数がとれていないリーディングを強化したい。『でる1000』(2周目)や『読解特急上級編』などをやる予定。そして模試は3セットやる予定。

 

www.englishlearner-m.net

 

(2)工業英検対策

テストはしばらく先であるが、過去問などを使って継続的に問題を解いて、和訳、英訳して経験値をあげていきたいところ。こちらはセミナーとかも調べてみたりしたが、タイミングもあわなさそうなので今のところ独学で対応する予定。

オンライン翻訳サービスのトライアルをうけるかもしれない。Gengoはちょうど昨日2回目を受けた。スケジュール的に3回目をGW中に受けられるかもしれない。Conyacの方は、英日翻訳は前回の不合格で6月末頃まで受けられないが、日英翻訳は受けられるかもしれないのでチャレンジするかも。日英翻訳は初めてなのでどれだけ通用しないかわくわくする。

(3)中国語

中国語レッスンを受講する予定なので、予習を開始しておきたい。レッスングループの中では自分が一番レベルが低いので準備はかかせない。受講生の中で相対的にレベルが低いし、実際に絶対的なレベルも低いので予習に時間がかかったりする。受講するのはちょっと気持ち的には負担を感じるが、逆に頑張ったおかげで去年は中国語を少し習得したなと実感もあったので今年もしっかり準備してレッスンに臨みたい。

(4)イーオンの予習

GWがあけると、TOEIC対策や中国語レッスンがあって忙しくなる見込みなので、3レッスン分(3週間分)の予習をまとめてやっておく予定。

 

ということで、勉強内容を宣言することによって、自分に対してGW中に勉強する理由を一つ増やしてみた。

 

 

 

(もし記事が参考になったようでしたらクリックしてただけるとうれしいです)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村